「バーチャル空間における大阪の魅力発信・創造等に関する業務」にかかる受託事業者の募集について

1.業務名

「バーチャル空間における大阪の魅力発信・創造等に関する業務

2.概要・目的

2025年大阪・関西万博に向けて、3Dモデリングされた大阪の観光地・都市空間などを制作して、都市の魅力発信や万博への期待感を高めるコンテンツの提供などができるバーチャル空間の構築・運営を行います。
バーチャル空間の構築・運営にあたり、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に業務を実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集します。

3.業務概要

業務内容

(1)バーチャルプラットフォームの構築

(2)バーチャルプラットフォームの運営

委託上限額

100,000,000円(税込)
※本事業を実施する全ての経費を含みます。

契約期間

契約締結の日から令和4年3月31日(木曜日)まで

4.公募要領の配布及び応募書類の受付

配布期間

令和3年7月2日(金曜日)から令和3年8月2日(月曜日)正午まで

(土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後5時まで)

受付期間

令和3年7月2日(金曜日)から令和3年8月2日(月曜日)正午まで

(土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後5時まで)

※最終日8月2日(月曜日)は正午までの受付となりますので、ご注意ください。

配布場所及び受付場所

大阪府 政策企画部 万博協力室 事業推進グループ
住所:〒540-8570 大阪市中央区大手前3丁目1-43 大阪府庁新別館8階
電話番号:06-4397-3608

配布方法

上記、「配布場所及び受付場所」での配布のほか、以下からダウンロードできます。(郵送による配布は行いません。)

 

◆企画提案公募要領等のダウンロードはこちら◆
Wordファイル PDFファイル
企画提案公募要領:  [Wordファイル/50KB] 企画提案公募要領:  [PDFファイル/407KB]
仕様書:  [Wordファイル/44KB] 仕様書:  [PDFファイル/559KB]
様式1-10:  [Wordファイル/111KB] 様式1-10:  [PDFファイル/390KB]
様式11:  [Wordファイル/84KB] 様式11:  [PDFファイル/270KB]
応募書類チェックシート:  [Wordファイル/21KB] 応募書類チェックシート:  [PDFファイル/142KB]

 

提出方法

書類は必ず受付場所に持参してください。(郵送による提出は認めません。)
※提出時は、必ず万博協力室に事前連絡の上、持参してください。

大阪府 政策企画部 万博協力室 事業推進グループ
電話番号:06-4397-3608

応募書類の返却

応募書類は理由の如何を問わず、返却しませんのでご了解ください。なお、応募書類は本件に係る事業者選定の審査目的のみに使用し、他の目的には使用しません。

5.説明会の開催について

開催日時

令和3年7月9日(金曜日) 午前10時から 1時間程度

開催場所

Web会議システムによる開催

申込方法

参加団体名、参加者職氏名、連絡先、参加人数を記載の上、電子メール(アドレス:banpakukyoryoku@sbox.pref.osaka.lg.jp)でお申し込みください。

件名に「【説明会申込】バーチャル空間における大阪の魅力発信・創造等に関する業務」と記載してください。

説明会前日までにWeb会議の参加URLを送付します。

※口頭、電話による申し込みは受け付けません。

※説明会実施時に質疑応答は行いません。質問は電子メールでお願いします。 

申込期限

令和3年7月8日(木曜日) 正午まで

6.質問の受付

受付期間

公募開始日から令和3年7月19日(木曜日) 午後5時まで

質問の提出方法

電子メール(アドレス:banpakukyoryoku@sbox.pref.osaka.lg.jp)で受け付けます。
件名に「【質問】バーチャル空間における大阪の魅力発信・創造等に関する業務」と記載してください。

ア 電子メール送信後、必ず電話でメール到達の確認をお願いします。
       
 (土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後5時まで)

イ 質問への回答は当該ホームページに掲載し、個別には回答しません。 

7.費用の負担

応募に要する経費は、すべて応募者の負担とします。

8.スケジュール

令和3年7月2日(金曜日) 公募開始

令和3年7月9日(金曜日) 説明会開催

令和3年7月19日(月曜日) 質問受付締切

令和3年8月2日(月曜日) 提案書類提出締切

令和3年8月上旬頃     プレゼンテーション審査・審査選定委員会

令和3年8月中旬頃     契約締結

令和3年8月中旬頃     事業開始

令和4年3月31日(木曜日) 事業終了

9.選定方法及び結果公表

選定方法

選定方法については、外部委員で構成する選定委員による審査を実施し最優秀提案者を決定します。
審査は、書類審査及びプレゼンテーション審査にて行います。プレゼンテーション審査の日時は事前に通知を行います。なお、プレゼンテーション審査にはパワーポイント等の機材は使用できませんのでご了承ください。

結果公表

選定結果については、大阪府公募型プロポーザル方式実施基準に基づき、最優秀提案者名とその評価点、全提案事業者の名称(申込順)とその評価点、最優秀提案事業者の選定理由、選定委員会委員の氏名及び選任理由について、このホームページにて公表します。(応募が2者の場合は同基準に基づき全提案事業者の評価点は公表しないこととします。)

10.その他

応募提案にあたっては、大阪府公募型プロポーザル方式実施基準、公募型プロポーザル方式応募提案・見積心得、公募要領、仕様書等を熟読し遵守してください。