サウンディン型市場調査の目的
目的
サウンディング型市場調査では、都市再生緊急整備地域内の松戸駅周辺地域での再開発等による高度利用化の促進やオープンスペースの創出、商業・業務機能の集積、都市型住宅の供給、また公共施設の整備改善のため、下記を目的として本調査を行います。
- 民間開発事業者の開発状況並びに、松戸駅周辺の活性化に向けた民間事業者の考え方等を把握することを目的とします。
- 松戸市に期待されている支援策を把握し、民間開発事業の不動産開発を誘導することを目的とします。(松戸駅周辺の民間開発事業の開発しやすい環境づくり。)
対象範囲
対象範囲
提案を求める内容
民間事業者の開発意向を把握するとともに、不動産開発を進める上で、市に期待する支援策等を把握し、民間事業者の開発に寄与することも目的としているため、松戸駅周辺の活性化に向けた幅広いご意見を期待しています。
具体的には、都市再生緊急整備地域内の不動産開発の現状や、市への支援など下記の3つの提案について、ご意見を求めます。
提案1 質問及び回答(提案様式1)
- 都市再生緊急整備地域内の不動産開発の現状や、市の支援など、問1から問6の質問に対してご意見を求めます。
- 質問内容や回答は「提案様式1」の資料をご利用ください。
提案2 開発可能な区域又は開発を行いたい区域(提案様式2) (回答は任意)
- 都市再生緊急整備地域内において、不動産開発を行うにあたり、「開発可能な区域」又は、「開発を行いたい区域」などがあれば「提案様式2」の資料に、点線で区域を示してください。
提案3 不動産開発区域で想定する事業手法(提案様式3) (回答は任意)
- 上記の提案2で図示した開発可能な範囲について、区域毎に、「想定する事業手法」「想定する主な用途」などの内容についてのご意見を求めます。
- 回答は「提案様式3」の資料をご利用ください。
参加対象者及び参加資格
参加対象者について
- 本地区における事業展開に意欲のある法人で、本調査の質問に対して回答や具体的な提案が可能な者とします。
- 本事業の実現性を把握することも目的の一つであることから、本調査に参加できるのは、「事業遂行能力のあるデベロッパ、ゼネコンなどの開発事業者(設計事務所やテナント等は除く)」のみとします。
参加資格について
本調査に参加できるのは、事業遂行能力のあるデベロッパ、ゼネコンなどの開発事業者の参加対象者で下記のいずれかの会員である者とします。
- 一般社団法人再開発コーディネーター協会の法人正会員である者
- 公益社団法人 全国市街地再開発協会の賛助会員である者
実施要領の公表及び配布
令和4年9月15日(木曜)から令和4年9月30日(金曜)17時まで
配布資料
(2)申込様式(参加申込書、質問、辞退届)(Word:28KB)
(3)松戸駅周辺まちづくり基本構想(PDF:10,124KB)
(6)都市再生緊急整備地域_松戸駅周辺地区_地域整備方針(PDF:2,280KB)
参加申込の受付
令和4年9月15日(木曜)から令和4年9月30日(金曜)17時まで
※別紙の「参加申込書(様式1)」を電子メールにて下記の本調査の窓口にご提出ください。なお、参加申込書を提出していただいた者に、下記の資料を電子メールにて配布させていただきます。
(9)開発可能な区域など(A3版)(Word:3,277KB)
(10)開発区域内で想定される事業手法(Word:25KB)
質問の受付・回答
令和4年9月15日(木曜)から令和4年9月30日(金曜)17時まで
※質問は申込様式の「質問書(様式2)」を電子メールにて、下記の本調査の窓口までご提出ください。回答は、電子メールにて個別に対応します。
提案書の受付
令和4年9月15日(木曜)から令和4年10月31日(月曜)17時まで
※電子メールにて本調査の窓口へご提出ください。なお、提出された提案書等については、返却いたしません。
※提出する提案書は「提案様式1」から「提案様式3」までとなります。なお、「提案様式2」と「提案様式3」の提出は任意となります。
参加申込後の辞退
参加申込後に辞退する場合は、別紙、申込様式の「辞退届(様式3)」を電子メールにて、下記の本調査の窓口に令和4年10月31日(月曜)17時までにご提出ください。
本調査の窓口
株式会社 URリンケージ
住所:〒135-0016 東京都江東区東陽2の4の24 サスセンター4階
E-Mail:location@urlk.co.jp
担当者:アセットソリューション本部 官民連携支援部(担当:青木、今井田)
連絡先:03-6803-6212
スケジュール
令和4年9月15日(木曜)
サウンディング型市場調査の公示
令和4年9月15日(木曜)以降
参加申込の受付開始(個別に対応)
質問書の受付及び回答(個別に随時実施)
令和4年9月30日(金曜)
質問書の受付締め切り(17時まで)回答は個別に対応
参加申込の受付締め切り(17時まで)
令和4年10月31日(月曜)
提案書の受付締め切り(17時まで)
令和4年11月1日(火曜)以降
意見交換会の開催(個別に開催)
※意見交換会は、提案書をご提出いただいた者と個別に開催する予定ですが、必ずしも開催するものではありません。