大森の湯の新たな利活用に向けて事業者の皆様からの提案を募集します

大森の湯とは

きまち湯治村「大森の湯」は、宍道町来待地区にある健康の里エリアに平成13年に建設され、ほっと体が和む場所、地域住民の癒しと健康づくり、交流の場として、市民をはじめ多くの方々に親しまれてきた施設です。

松江市におけるサウンディング型市場調査とは

  • サウンディング型市場調査

サウンディング型市場調査(以下「サウンディング」という)とは、市有地などの活用等について、事業検討の段階で、公募による「対話」を通じて事業者や市場の動向を調査します。行政側は事業の実現可能性や、市場として参入しやすい条件、活用に向けたアイデアなどを把握でき、また事業者側は行政の運営方針や考え方を事前に確認できるほか、事業者としての考え方を直接伝えることができるなどの利点があります。

  • 松江市におけるサウンディングの特徴

松江市のサウンディングでは、民間事業者の皆さまから自由かつ実現可能な活用内容や事業方式についてアイデアを募集することで、利活用の方向性を検討する際の参考とさせていただくものです。また、自らが事業の実施主体となることを前提とし、実現可能なご意見、ご検討をお願いします。

サウンディング調査の実施概要

目的

松江市では、きまち湯治村「大森の湯」(以下、「大森の湯」という)の屋根等の老朽により、現在休止しています。令和4年3月に宍道まちづくり協議会や宍道地区自治会連合会などの地元の方々で構成されたきまち湯治村「大森の湯」あり方検討委員会から松江市へ提言書が提出されたところです。
大森の湯の天然温泉という資源の利用価値や来待地区周辺の観光資源を生かした新たな利活用について検討し、その方向性を示すことにつなげていきたいと考えております。今回、大森の湯に関して、サウンディング型の市場調査という方法で、民間事業者の皆様から自由かつ実現可能な活用内容や事業方式についてのアイデアを募集することで、利活用の方向性を検討する際の参考とさせていただくものです。

施設概要

  • 名称:きまち湯治村「大森の湯」
  • 所在地:島根県松江市宍道町上来待210番地1
  • 規模:敷地面積1259.32平方メートル、建築面積586.63平方メートル、延床面積580.63平方メートル
  • 概要:(本館)木造平屋建

きまち湯治村「大森の湯」HP(外部サイト)

サウンディングの対象者

大森の湯の利活用による事業の実施主体として、または、いろり茶屋を含めた施設管理運営の実施主体としての意向を有する法人又は法人のグループ。ただし、次のいずれかに該当する場合を除きます。

  1. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
  2. 参加申込書提出時点で、本市の指名停止措置を受けている者
  3. 会社更生法(平成14年法律第154号)及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生・再生手続き中の者
  4. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号から第6号に規定する団体又は団体に属する者
  5. 市税等を滞納している者
  6. 法人税並びに消費税及び地方消費税を滞納している者
  7. 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)の未加入、もしくはこれらに係る保険料を滞納している者

実施スケジュール

内容 予定期間・期限
スケジュール
実施方針の公表 令和4年6月14日(火曜)
現地見学会の参加申込期限 令和4年6月28日(火曜)
現地見学会の開催

令和4年7月1日(金曜)、7月4日(月曜)

質問の受付 令和4年6月14日(火曜)から令和4年7月19日(火曜)
質問への回答 令和4年7月26日(火曜)
サウンディング参加申込期限 令和4年7月29日(金曜)
サウンディング日時及び場所の連絡 令和4年8月2日(火曜)
提案書の提出期限 令和4年8月3日(水曜)
サウンディングの実施 令和4年8月下旬ごろ
実施結果概要の公表 令和4年9月以降

 

参加の手続き

現地見学会の開催

当該施設の現地見学会を開催します。参加を希望される方は、期日までに下記申込先へEメールまたはFAXにてご連絡ください。なお、件名には【見学会参加申込】を冒頭につけてください。あわせて参加人数をご連絡ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて、変更する場合があります。

サウンディングの参加申し込み

別紙様式「エントリーシート」に必要事項を記入し、Eメールへ添付の上、期間内に上記申込先へ提出ください。なお、件名には【サウンディング参加申込】を冒頭につけてください。

※現地見学会への参加はサウンディング参加の条件ではありません。

質問受付

質問事項を別紙様式「質問書」に記入し、件名を【サウンディング質問書(事業者名)】として、Eメールまたは、FAXにてご提出ください。質問内容によってはお答えできない質問がありますのでご了承ください。

  • 提出期間:令和4年6月14日(火曜)から令和4年7月19日(火曜)17時
  • 回答方法:令和4年7月26日(火曜)までにEメールまたはFAXにて、回答します。
  • 質問書(様式3)(word:15kB)
  • 提出先「6参加申込・その他連絡先」のとおり

提案書の提出

サウンディング事項についての意見・考え等を記載した提案書を、件名を【提案書の提出(事業者名)】として送付してください。
その他必要に応じて、補足資料(イメージパース、配置図等)もご提出ください。

  • 提出期間:令和4年6月14日(火曜)から令和4年8月3日(水曜)17時
  • 申込先:「6.参加申込・その他連絡先」のとおり)

サウンディングの実施

  • 実施日令和4年8月下旬(予定)
  • 所要時間1時間程度(予定)
  • 場所松江市役所本庁舎内会議室(予定)
  • その他:サウンディングは参加事業者のアイデア及びノウハウの保護のため個別に行います。参加者は3名以内としてください。

サウンディングへの参加申込をいただいたグループの担当者あてに、実施日時及び場所を電子メールにてご連絡します。

ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

配布資料について

以下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。

実施要領(ご提出の前に必ず下記の実施要領をご確認ください)
「きまち湯治村「大森の湯」に関するサウンディング型市場調査実施要領」(PDF:761KB)

提出書類
・エントリーシート(様式2)(Word:16KB)

・提案書(様式4)(Word:18KB)

3.その他参考資料

指定管理者制度運用ガイドライン(PDF:2,290KB)

(補足)松江市役所観光部観光施設課(第4別館1階)にて無償で配布致します。申し訳ありませんが郵送は行いません。
エントリーシート受付期間:令和4年6月14日(火曜)から令和4年7月29日(金曜)

提案書の受付期間:令和4年6月14日(火曜)から令和4年8月3日(水曜)
時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜、日曜、祝日を除く)
(松江市の休日を定める条例(平成17年松江市条例第2号)第1条に規定する市の休日を除く)

問い合わせ先及び提出先

・連絡先:松江市役所観光部観光施設課担当:山根、松本

・所在地:〒690-8540松江市末次町86

・電話:0852-55-5699、FAX:0852-55-5564

・Eメール:shisetsu@city.matsue.lg.jp