アートラボはしもとについては、寄贈された民間施設を活用し、美術施設として運営してきましたが、近年、設備等の老朽化が著しい状況となっています。こうした状況を踏まえ、アートラボはしもとでの先進的・実験的な事業展開により蓄積されたノウハウや再整備に係る財政負担を考慮しつつ、官民両施設の連携による相乗効果によりアートを通じたコミュニティの形成やまちのにぎわいづくりを推進することを目指し、アートラボはしもと後継施設と民間施設が併設する複合施設の整備を行う民間事業者を公募しますので、お知らせします。資料については、以下の募集要項等をご確認ください。

募集期間

令和4年3月4日(金曜日)から同年5月27日(金曜日)まで
※参加資格審査申請書等の受付締切日:令和4年4月8日(金曜日)

主な公募条件

民間施設

地区計画に規定する範囲内で任意
※後継施設の機能を補完又は相乗効果のある機能を導入すること

借地方法

事業用定期借地権

借地期間

20年以上50年未満の間で事業者が提案した期間
※提案施設の建設開始から解体完了までの期間

借地料

市に支払う地代(年額)は下限値(7,337円/年・平方メートル)以上

後継施設位置

地下1階~地上3階のいずれかに配置
※後継施設の一部又は全部を提案施設の1階に配置することが望ましい
※ワンフロアが望ましいが3層以内の連続したフロアに配置することも可

イメージ図 土地 市:所有 民間:借地(事業用定期借地) 建物  民間施設 アートラボ後継施設 市:買取or賃借 内装工事施工

事業スキーム:官民合築方式

  • 土地は市が所有したまま民間事業者に貸付
  • 民間事業者は後継施設の方針等を踏まえ、複合施設を提案。あわせて、隣接する公園(大山町ゆうひ公園)も後継施設で実施する事業で利用が出来るよう一体的な公園整備を提案
  • 民間事業者が複合施設を整備した後、市が後継施設部分を買取又は賃借
  • 後継施設部分はスケルトンで市に引渡し
  • 後継施設部分の間仕切り・仕上げ等の工事は引渡後、市が内装設計者を別途公募して施工
  • 現施設の解体工事は市が施工

土壌調査(地歴調査及び概況調査)の実施

アートラボはしもとの再整備に当たり、今後予定する複合施設を整備する民間事業者の公募や既存施設の解体工事の実施に向け、土地の安全性を担保するために、土壌汚染対策法 に基づく土壌調査を実施しましたので、お知らせします。

経過

アートラボはしもとは、平成23年に土地と当該地に設置されていた旧マンション販売センターを民間事業者から寄贈いただき平成24年に開館した美術施設ですが、土地の寄贈に当たり平成18年度に民間事業者が敷地内の土壌汚染の状況を確認するため調査を実施しており、調査の結果、汚染が判明した土壌を浄化した経過があります。
その後、平成22年及び平成29年に土壌汚染対策法が一部改正され、3,000平方メートル以上の土地の形質変更を行う場合の届出の規定や、特定有害物質として塩素系有機化合物の分解生成物であるクロロエチレンの追加があったことから、調査を実施したものです。

調査方法

地歴調査(土地利用履歴資料等調査)

可能な限り過去に遡り、当該地の利用経過等の資料を収集するとともに、現地確認や関係者から当該地の利用状況を聴取し、その結果を踏まえて試料採取等対象物質の種類の選定や土壌汚染のおそれの区分を分類する調査。

概況調査(土壌ガス調査)

地歴調査の結果を踏まえて、土壌や土壌ガスを採取して特定有害物質の存在と汚染の範囲を確認するもので、土壌汚染が存在するおそれが少ない土地では30メートル格子の900平方メートルに1地点の割合で、また、土壌汚染が存在するおそれが比較的多いある土地では10メートル格子の100平方メートルに1地点の割合で確認する調査。

対象物質

クロロエチレン、1,1-ジクロロエチレン、1,2-ジクロロエチレン、トリクロロエチレン

調査地点

18地点66項目

結果

全ての調査地点において定量下限値未満の数値であることを確認
 

相模原市橋本地区における美術施設の整備に関する検討委員会からアートラボはしもと後継施設の整備について建議がされました

建議書提出の写真

平成30年4月に設置した相模原市橋本地区における美術施設の整備に関する検討委員会(委員長:天野 太郎 (横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)、委員5名)において、アートラボはしもとの再整備による後継施設の整備について検討を進めてきました。
この度、同検討委員会より検討した結果について意見がまとまったことから、令和元年10月4日(金曜日)に市に対して建議書が提出されました。
本市では建議書を踏まえて、後継施設がアートを学び、創造する美術の教育普及の拠点となるよう、施設整備に向けて検討を進めていきます。建議書については、次のとおりです。

【終了しました】アートラボはしもと後継施設の整備に向けた意見募集の実施

市では、文化振興政策の一環として、美術館基本構想(平成28年5月策定)に基づき、美術環境に恵まれた地域特性や美術に関わる豊富な活動実績を生かし、市全体でアートをつくり、育て、学ぶ新たな拠点として、アートラボはしもとの再整備を検討しています。
以下の資料は、施設の整備に向け、現施設での課題などの前提条件や整備に向けた考え方等についてまとめたものです。後継施設については、民間活力の導入による整備を前提とし、専門家による検討委員会において、整備の内容や時期などの具体的な検討を進めていきます。

こうした中、具体的な検討を進めるにあたり、市が検討している施設整備の前提条件や考え方に対し、広く意見を募集しました。結果については、次のとおりです。

  • 意見募集の期間 平成30年8月17日~平成31年3月31日
  • 意見の提出数 34人(85件)
    • 市ホームページへのご意見 18人(33件)
    • 関係者等からのご意見 16人(52件)

【終了しました】アートラボはしもと実施事業に係る評価の実施

アートラボはしもとの再整備にあたり、同施設で平成29年度までに実施してきた事業(実績)を整理し、取組に対する評価をした上で、新施設に係る諸室の配置計画や想定実施事業、人員配置を検討するため、平成30年度に事務局による内部評価とともに、専門的知見を有する有識者で構成する事業評価委員会において外部評価を行い、評価書としてまとめました。評価書については、次のとおりです。

相模原市橋本地区における美術施設の整備に関する検討委員会

市長の諮問に応じて、橋本地区における美術施設の整備について調査審議し、その結果を答申し、又は建議することを目的として設置されました。これまでの審議内容(会議録)については、次のとおりです。

【終了しました】相模原市橋本地区における美術施設の整備に向けたサウンディング型市場調査の実施

橋本地区での美術施設整備において、民間活力の導入により、整備予定地の有効かつ高度な土地利用を図ることにより、地域の活性化を図りつつ財政負担の軽減を図るため、サウンディング型市場調査を実施しました。実施内容及び結果については、次のとおりです。

相模原市美術館基本構想

市では、文化振興政策の一環として、本市の美術環境に恵まれた地域特性や美術に関わる豊富な活動実績を生かすとともに、相模原市美術館基本構想検討委員会が平成26年2月に行った答申を尊重するとともに、市民の皆様からの御意見を基に、「さがみはらの未来へ向け、市民とともに、まちづくり、ひとづくり、ものづくりをおこなうアートフィールドの拠点」を基本理念とした美術館基本構想を策定しました。

美術館に関する調査を実施しました

相模原市美術館基本構想策定の前提となる基礎調査を実施しました。

相模原市美術館基本構想検討委員会から基本構想についての答申がありました

相模原市美術館基本構想検討委員会から基本構想についての答申がありました。

  • 日時 平成26年2月6日(木曜日) 午後4時
  • 場所 相模原市役所本館2階 応接室3
  • 内容 稲木吉一委員長から市長へ、相模原市美術館基本構想について、答申されました。

相模原市美術館基本構想検討委員会

市長の諮問に応じて、美術館の基本構想について調査審議し、その結果を答申し、又は意見を建議することを目的として設置されました。
これまでの審議内容(会議録)については、次のとおりです。