事業発案に係るサウンディング調査の実施について

調査目的

県営都市公園は、最も新しい公園でも開園から20年が経過し、新鮮味が薄れつつあることに加え多様化する県民ニーズの対応が課題となっています。

そこで、県営都市公園の魅力向上を図るため、県営都市公園9箇所のうち日光田母沢御用邸記念公園を除く8箇所の公園について、県営都市公園の整備や管理運営に民間事業者の資金やノウハウを活用する民間活力のさらなる導入の検討を行っています。中でも、公募設置管理制度(いわゆる「Park-PFI」)の導入を主に考えているところです。

導入にあたり、課題の有無等についての把握が必要であるため、先行的にPark-PFIを導入する県営都市公園を検討し、その後の検証を踏まえ、他の公園にも展開していきたいと考えています。
先行的に導入する公園の選定については、今回実施するサウンディング調査等の結果を踏まえ、栃木県として公園を選定する予定です。

そのため、今回の調査は「Park-PFI」を導入する公園の選定を目的として、県営都市公園8箇所において、公園の魅力向上に係る事業参入の可能性やそのアイデアについて把握するものとして考えています。

(回答を頂いた公園がPark-PFIを導入する公園と特定された場合は、追加調査を実施させていただくことがあります。)

調査概要

調査期間 

令和3(2021)年11月24日(水曜日)~12月12日(日曜日)まで

調査方法 

(1)Webアンケート(Microsoft Forms)による調査

  • 所要時間は平均30分程度です(回答内容によって異なる)

(2)調査用紙(Word)による調査

  • (1)終了後、提案頂く公募対象公園施設等の詳細について、さらに回答いただける場合にご使用ください

調査対象者

本件に関心のある法人または法人グループ

調査対象公園

  • 栃木県総合運動公園(東エリアを除く)
  • 井頭公園
  • 鬼怒グリーンパーク
  • 栃木県中央公園
  • 那須野が原公園
  • みかも山公園
  • 日光だいや川公園
  • とちぎわんぱく公園

(日光田母沢御用邸記念公園は除く)

県営都市公園パンフレットは以下よりご確認いただけます。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h09/town/machidukuri/toshikouen/prefecturalpark.html

回答方法

(1)、(2)の順に回答してください。

(1)Webアンケートの回答ホーム(外部サイトへリンク)((外部サイトへリンク)Microsoft Forms)

(2)調査用紙(ワード:28KB)(Word)(記入後、ファイルをメールにて提出してください)

  • 下記の「回答に当たっての留意点」を必ずお読みのうえ、ご回答ください。
  • (2)調査用紙は、(1)終了後、提案頂く公募対象公園施設等の詳細について、さらに回答いただける場合にご使用ください。

参考資料

  1. 栃木県総合運動公園(PDF:5,959KB)
  2. 井頭公園(PDF:4,023KB)
  3. 鬼怒グリーンパーク(PDF:4,571KB)
  4. 栃木県中央公園(PDF:5,120KB)
  5. 那須野が原公園(PDF:3,201KB)
  6. みかも山公園(PDF:4,952KB)
  7. 日光だいや川公園(PDF:4,603KB)
  8. とちぎわんぱく公園(PDF:4,848KB)

スケジュール

サウンディング調査

 令和3(2021)年11月24日(水曜日)~12月12日(日曜日)17時まで

サウンディング調査結果の公表

令和4(2022)年2月頃

対象8公園の民間活力導入に関する基本構想の策定(Park-PFI導入公園を位置づけ)

令和4(2022)年3月頃

Park-PFI導入公園の事業化検討に係るサウンディング調査

令和4(2022)年度上半期頃

当該Park-PFI事業に係る公募設置等指針の公表

令和4(2022)年度下半期頃

当該Park-PFI事業の基本協定締結・計画認定

令和5(2023)年度

ご回答に当たっての留意点

調査への参加について
  • 回答の一時保存ができませんので、1回の送信で全てご回答ください。
  • 「調査資料4 アンケート設問リスト」をご確認いただき、事前にご回答内容を検討したうえで、回答フォームへご記入いただくことをお勧めします。
  • 全ての回答の送信後、回答内容のPDFを印刷・保存することが可能です。
  • 複数回ご回答があった場合は、最新のものを回答とさせていただきます。
  • 本調査に要する費用は、参加事業者負担とします。
  • いただいた回答の内容に関して、後日、ヒアリング等を別途お願いする場合があります。
  • 本調査への参加の有無や回答内容は、今後の事業者募集等に際して有利・不利になるものではありません。
  • 回答フォームは、スマートフォン、タブレット端末でもご回答可能です。
調査結果の公表について
  • 本調査結果は、栃木県ホームページで公表します。公表にあたっては、事前に対象事業者へ公表内容を確認する場合があります。
  • 参加事業者名は公表しません(ただし、事業者名の公表を希望する場合を除く)。
  • 企業ノウハウに係る内容は公表しません。
参加除外条件について
  • 栃木県暴力団排除条例(平成22年栃木県条例第30号)第2条第1号又は同条第4号の規定に該当する者は、本調査の参加者として認めません。

お問い合わせ

県営都市公園に関すること

栃木県公園事務所工務管理課
E-mail:kouen-j@pref.tochigi.lg.jp
〒321-0152栃木県宇都宮市西川田4-1-1

Park-PFIや、その他の民間活力手法制度に関すること

(株)建設技術研究所東京本社都市部PFI-PPP室
E-mail:tochigi_park@ctie.co.jp
〒103-8430東京都中央区日本橋浜町3-21-1日本橋浜町Fタワー