本市では、勝連城跡の世界遺産としての価値を保全しつつ、勝連城跡一帯を文化・観光の拠点として位置づけ、文化・観光の振興を通して地域活性化に資する複合的な機能を集約させたエリアの創出を目指し、創造性に満ちた施策の展開による勝連城跡の活用を図ること目的に勝連城跡周辺整備事業を実施しています。
本事業では、「勝連城跡」「文化観光施設」「勝連城跡公園」の3施設が効果的に連動し、周辺一帯の誘客力の強化と滞在時間の延長を図るため、「通過型」から「滞在型」の観光地への転換に向けた複合的文化観光拠点を整備するとともに、将来的には沖縄県が推奨するMICE事業との連携を視野に入れ、県東部の新たな観光拠点としていくことを目指しています。
本市では、本事業の実施に当たり、民間の資金、創意工夫、技術的能力及び経営能力を活用することにより、事業期間を通してサービスの向上が図られ、安定的かつ継続的に各施設が維持管理・運営されることを期待し、PFI(※1)方式(BTO(※2))を導入します。
※1 PFI(Private Finance Initiative)
PFIとは、公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金、経営能力及び技術提供を活用し、これらの業務を一体的に民間事業者に委ねることで(または「行政と民間事業者の連携により業務を行うことで」)、効率的かつ効果的な公共サービスの実現を図るものです。
※2 BTO(Build Transfer and Operate)
民間事業者が施設等を建設し、施設完成直後に公共施設等の管理者等に所有権を移転し、民間事業者が維持・管理及び運営を行う事業方式のことです。
更新情報
・実施方針及び要求水準書(案)の公表について(令和3年1月27日付け)
下記のとおり、勝連城跡周辺整備事業に関する実施方針及び要求水準書(案)を公表しました。
実施方針及び要求水準書(案)について
●勝連城跡周辺整備事業 実施方針 (PDF : 2.3MB)
●勝連城跡周辺整備事業 要求水準書(案) (PDF : 2.2MB)
添付資料1 事業用地図 (PDF : 765KB)
添付資料2 勝連城跡周辺文化観光施設基本計画策定業務報告書 (PDF : 9.1MB)
添付資料3 勝連城跡周辺文化観光拠点整備基本設計報告書 (PDF : 5.8MB)
添付資料4 物販・飲食施設 設置対象区域図 (PDF : 722KB)
添付資料5 既存変電所位置図
添付資料6 管理用道路整備位置図
添付資料7 インフラ現況図(上下水) (PDF : 1.5MB)
添付資料8 インフラ現況図(電気・通信)
添付資料9 事業用地図 測量成果簿 (PDF : 34MB)
添付資料10 設計図リスト(中間時) (PDF : 46.6KB)
添付資料11 設計図リスト(完了時) (PDF : 69.4KB)
添付資料12 展示構成リスト
添付資料13 勝連城跡周辺整備事業残存松調査設計業務報告書 (PDF : 31.7MB)
添付資料14 パフォーマンス業務委託 仕様書(案) (PDF : 72KB)
※添付資料5,6,8,12については、募集要項等の公表時以降に提供する予定。
実施方針等に関する質問・意見の受付について
(ア) 質問・意見の方法
質問及び意見は、「実施方針等に関する質問書」(様式1)・「実施方針等に関する意見書」(様式2)に必要事項を記載の上、当該電子ファイルを電子メールにて送信すること。電子メールの件名には〔勝連城跡周辺整備事業質問書等〕と記載すること。なお、電子メール送信後、提出者は質問書・意見書を送信した旨を以下の連絡先まで電話連絡を行い、質問書・意見書の到達を確認してください。
(イ) 受付期間
令和3年1月28日(木)午前9時から2月12日(金)午後5時まで
(ウ) 提出先
うるま市 都市建設部 勝連城跡周辺整備室 事業推進係
電話番号:098-923-7606
E-Mail :katsurenjo-seibi@city.uruma.lg.jp
(エ) 回答
質問・意見に対する回答を令和3年2月26日(金)に市のホームページへの掲載により公表を予定。
本事業における公民連携手法
今後のスケジュール(予定)
資料-1:うるま市紹介パンフレット(令和2年3月改訂) (PDF : 3.5MB)
資料-2:うるま市勝連城跡周辺整備事業 概要パンフレット(令和2年10月改訂) (PDF : 3.9MB)
資料-3:勝連城跡周辺整備事業における公民連携手法について (PDF : 1.3MB)
※今後のスケジュールについては、現時点の予定となっており、時期については変動する可能性があります。
お問い合せ先
うるま市役所 都市建設部 勝連城跡周辺整備室 事業推進係 【担当】伊佐、久高、岸本