1. 調査の目的
本市は、墓地のニーズに対応するため、市内に馬込霊園、習志野霊園を整備し、22,436区画の普通墓地及び芝生墓地と、1,300基を収蔵する霊堂を設置しています。墓地は先祖代々受け継がれることが一般的でしたが、高齢になってしまい日常的な管理が難しくなった等から、墓地に対する考え方が大きく変化し始めています。例えば、墓地を持ちたいが高くて確保できない、小さくてもいいので安価で購入したい等の経済的な課題のほか、交通の面で墓参しやすいところで持ちたい、環境のいいところに持ちたい等の立地面に関すること、一定期間後は合葬墓に移して構わない、自然に還るイメージの樹木葬を希望したいといった葬祭スタイルに関することなど、墓地の利用ニーズが多様になっています。
このように、墓地には、様々な希望を持った使用者がおり、近年、それぞれの使用者に応じた柔軟なサービスの提供の必要性が高まっていることから、その対応策の一つとして指定管理者制度による民間活力を導入した管理運営について検討を進めていきたいと考えております。
そこで、本市営霊園の指定管理者としての事業者の参加意欲、使用者のサービス向上につながる民間独自のアイデアやノウハウ、制度導入に向けた課題等の把握を目的に、サウンディング型市場調査(以下「サウンディング」という。)を実施します。
2. 対象施設
市内2箇所の市営霊園、市営霊堂の施設及び敷地
施設名 |
所在地 |
馬込霊園(21,751区画) |
船橋市馬込町1216番地 |
習志野霊園(685区画) |
船橋市習志野2丁目5番9号 |
馬込霊堂(1,000基) |
船橋市馬込町1216番地 |
習志野霊堂(300基) |
船橋市習志野2丁目5番9号 |
※施設概要については、別紙1及び別紙2をご覧ください。
3. サウンディングの対象者
サウンディングに参加することができる事業者は、自らが主体的に事業を実施する意向のある民間事業者(NPO法人その他団体を含む、以下「民間事業者」という。)またはそのグループとします。
4. サウンディングでの主な対話内容
(1)自主事業について
使用者等のサービス向上のためのアイデアや提案事業等。
(2)管理運営費について
現時点で想定されている管理運営費(事務費、人件費、修繕費や保守点検費等)やコスト縮減のためのアイデア。
(3)市への要望について
事業実施にあたり市の施設運営に期待することや要望など。
(4)受託の可能性について
本施設の指定管理者としての参入見込みなど。
5. サウンディングの日程
サウンディングの日程は以下のとおり予定してします。ただし、事務の都合上、スケジュール変更の可能性がございます。
日付 |
内容 |
令和2年8月20日(木曜日) |
実施要領の公表 |
令和2年8月31日(月曜日)17時まで |
現地見学会申込期限 |
令和2年9月4日(金曜日)、7日(月曜日)、8日(火曜日)の3日間 見学可能時間:10時から16時まで |
現地見学会の開催 |
令和2年9月10日(木曜日)17時まで |
質問の受付期限 |
令和2年9月25日(金曜日)17時まで |
サウンディング参加申込期限 |
令和2年9月25日(金曜日)から 令和2年10月13日(火曜日)17時まで |
提案書の提出期限 |
令和2年10月21日(水曜日)から 令和2年10月30日(金曜日)まで |
サウンディングの実施 |
令和3年1月頃 |
実施結果概要の公表 |
6. 現地見学会への参加申込
サウンディングへの参加を希望する民間事業者を対象とした現地見学会を実施します。現地見学会への参加申込を以下のとおり受付けます。
受付期間 |
令和2年8月20日(木曜日)から令和2年8月31日(月曜日)17時まで |
受付方法 |
別紙3「現地見学会参加申込書」に必要事項を記入の上、「12.連絡先」記載のメールアドレスあてに送付してください。 |
開催日時及び開催方法 |
令和2年9月4日(金曜日)、7日(月曜日)、8日(火曜日)の3日間 |
7. サウンディング対象者からの質問の受付
実施要領等に関する質問を以下のとおり受付けます。
受付期間 |
令和2年8月20日(木曜日)から令和2年9月10日(木曜日)17時まで |
受付方法 |
別紙4「質問書」に質問内容等を記入の上、「12.連絡先」記載のメールアドレスあてに送付してください。 |
回答方法 |
質問および回答内容について、質問受付期間終了後に市ホームページ上に公表します。ただし、回答にあたり質問者の名称は公表しません。 |
8. サウンディングへの参加申込
サウンディングへの参加申込を以下のとおり受付けます。
受付期間 |
令和2年8月20日(木曜日)から令和2年9月25日(金曜日)17時まで |
受付方法 |
別紙5「サウンディング参加申込書」に必要事項を記入の上、「12.連絡先」記載のメールアドレスあてに送付してください。 |
サウンディングの日時および場所の連絡 |
サウンディングへの参加申込のあったグループのサウンディング御担当者様に対して実施日時及び場所をメールにて連絡いたします。希望に沿えない場合もありますので、予めご了承ください。 |
その他 |
サウンディング実施の詳細についてはメールにて連絡しますが、現時点では対話の時間は1グループにつき30~60分を目安としています。 |
9. 提案書の提出
提案書の提出を以下のとおり受け付けます。
受付期間 |
令和2年9月25日(金曜日)から令和2年10月13日(火曜日)17時まで |
受付方法 |
別紙6「提案書」に対話内容の各項目についての意見・考え等を記入の上、「12.連絡先」記載のメールアドレスあてに送付してください。 |
その他 |
必要に応じて、提案にあたっての補足資料(配置図、収支計算書等)も提出してください。提案が複数ある場合、本提案書も提案内容ごとに提出してください。 |
10.サウンディングの実施
サウンディングを以下のとおり実施します。
実施期間 |
令和2年10月21日(水曜日)から令和2年10月30日(金曜日)まで |
実施期日の通知 |
実施期日については、令和2年10月16日(金曜日)までにサウンディング御担当者様に対してメールにて通知いたします。令和2年10月16日(金曜日)までに通知が届かない場合には、「12.連絡先」記載の電話番号までお問い合せ願います。 |
11. 留意事項等
(1)サウンディングに関する費用
サウンディングへの参加に要する費用(書類作成、対話への参加費用等)については、参加者の負担とします。
(2)対話内容および参加事業者の扱い
- 対話内容は今後の事業化検討に活用させていただきますが、公募実施を必ずしも約束するものではありません。
- サウンディングは参加事業者のアイデアおよびノウハウ保護のため個別に行います。
- 本件に関する事業者公募が後日実施される場合においても、サウンディングへの参加実績が優位性を持つものではありません。
(3)対話実施後の意見交換への協力
事業計画の立案に向け、対話後も必要に応じて意見交換やアンケート等を実施させていただくことがあります。その際にはご協力をお願いいたします。
(4)実施結果の公表
- サウンディングの実施結果について、概要を市ホームページで公表する予定です。なお、公表にあたっては、事業者ノウハウ保護等のため、事前に参加事業者に内容の確認を行います。
- 参加民間事業者の名称は公表しません。
12. 連絡先
船橋市 環境部 環境保全課 霊園葬祭係
電話番号 047-436-2402
FAX番号 047-436-2446
メールアドレス kankyohozen@city.funabashi.lg.jp