本市では、勝連城跡の世界遺産としての価値を保全しつつ、勝連城跡一帯を文化・観光の拠点として位置づけ、文化・観光の振興を通して地域活性化に資する複合的な機能を集約させたエリアの創出を目指し、創造性に満ちた施策の展開による勝連城跡の活用を図ること目的に勝連城跡周辺整備事業を実施しています。
 本事業では、「勝連城跡」「文化観光施設」「勝連城跡公園」の3施設が効果的に連動し、周辺一帯の誘客力の強化と滞在時間の延長を図るため、「通過型」から「滞在型」の観光地への転換に向けた複合的文化観光拠点を整備するとともに、将来的には沖縄県が推奨するMICE事業との連携を視野に入れ、県東部の新たな観光拠点としていくことを目指しています。
 本市では、本事業の実施に当たり、民間の資金、創意工夫、技術的能力及び経営能力を活用することにより、事業期間を通してサービスの向上が図られ、安定的かつ継続的に各施設が維持管理・運営されることを期待し、PFI(※1)方式(BTO(※2))の導入を予定しています。
 
※1 PFI(Private Finance Initiative
 PFIとは、公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金、経営能力及び技術提供を活用し、これらの業務を一体的に民間事業者に委ねることで(または「行政と民間事業者の連携により業務を行うことで」)、効率的かつ効果的な公共サービスの実現を図るものです。

※2 BTO(Build Transfer and Operate)
 民間事業者が施設等を建設し、施設完成直後に公共施設等の管理者等に所有権を移転し、民間事業者が維持・管理及び運営を行う事業方式のことです。

更新情報

 ・実施方針の公表予定の変更について(令和2年4月15日付)
  今後のスケジュールについて、実施方針の公表予定を令和2年5月より、令和2年6月へ変更しました。

  ※新型コロナウイルスの影響等、今後の社会情勢を考慮し、事業スケジュールについては、
  柔軟に対応いたします。

1.本事業における公民連携手法

2.今後のスケジュール(予定)

 資料-1:うるま市紹介パンフレットPDFファイルアイコン (PDF : 3.5MB)(令和2年3月改訂)
 資料-2:うるま市勝連城跡周辺整備事業 概要パンフレットPDFファイルアイコン (PDF : 3.9MB)(令和2年3月改訂)
 資料-3:勝連城跡周辺整備事業における公民連携手法についてPDFファイルアイコン (PDF : 645KB)

事業者の公募に関する情報等については、2.今後のスケジュールに基づき、本ページにて公開いたします。
※2.今後のスケジュールについては、現時点の予定となっており、時期については変動する可能性があります。

お問い合せ先

 うるま市役所 都市建設部 勝連城跡周辺整備室 事業推進係 【担当】伊佐、久高