多徳島を利活用していただける事業主を募集します!


 志摩市では、保有する不動産(土地・建物)の活用について、地域貢献・政策貢献・財政貢献など、多角的な視点による利活用の可能性を検討していきたいと考えています。

 今回の募集となる多徳島は2016年に開催された伊勢志摩サミット開催地である賢島から出港し、紺碧の穏やかな英虞湾や真珠筏を眺めながら船で5分程度のところにあります。現在では無人島となっている多徳島ですが、明治期に御木本幸吉が半円養殖真珠を発明した「真珠のふるさと」といわれるところです。

 そこで志摩市ではこの多徳島を民間事業者へ貸付し、参入意欲のある事業者との「対話」を通じて、具体的な事業イメージ及び事業採算性等についてのアイデアを調査する『サウンディング型市場調査』を実施します。

 

◆◆ サウンディング型市場調査とは ◆◆

 市が保有する不動産(土地・建物)の有効活用に向けた検討にあたって、活用方法を民間事業者から広く意見・提案を求め、「対話」を通じて市場性等を把握する調査のことです。


◆◆ 調査により期待する効果 ◆◆

 実施主体となる意欲を有する民間事業者の「利活用の事業アイデア」を調査することにより、幅広い検討が可能となります。

 

 民間事業者に対して地域の状況や行政課題等を提示し、対話することで、課題の解決に向け民間事業者のノウハウを活かした実現性の高い活用案の検討が可能となります。

 

 民間事業者にとっては、対話を通じて自らのノウハウと創意工夫を一定程度、公募内容に反映できる可能性があると同時に、事業者公募の段階で投資の意図を十分に理解した事業提案が可能となります。


調査名称

多徳島の利活用に係るサウンディング型市場調査

 

対象施設

≪多徳島≫

所在地

志摩市阿児町神明字カシコ743番、743番1

敷地面積

宅地40,222.48平方メートル、堤287平方メートル

建物

建物名称

建築年(年)

延床面積(平方メートル)

構造

倉庫

不明

32.69

木造レンガ葺平屋建

※この建物以外に登記されていない建物が存在する。

都市計画による制限等

都市計画区域

地方港湾区域

国立公園第2種特別地域

公園計画策定(自然公園法第7条・8条)(平成12年3月31日告示)

付近海域に共同漁業権、区画漁業権がある

付近海域に航路がある

島全域に縄文時代・弥生時代の遺跡が存在する可能性がある

志摩市水道事業給水区域外

し尿・生活雑排水等の処理方法は、合併浄化槽または汲取りとする

島内に工作物があり、船揚場については、志摩市が三重県より占用許可を受けている

島内にイノシシなどの野生動物の生息確認

アクセス

近鉄賢島駅前観光船乗場 →海上 約650m(定期航路なし)       

受付期間(エントリーシートおよび提案書の提出)

令和元年10月1日(火曜日) から 11月22日(金曜日)午後5時 まで

 

実施要領

 

多徳島サウンディング実施要領(WORD:52.1KB)

エントリーシート(WORD:21.4KB)