1 調査の目的
飛鳥山公園は、京浜東北線をはじめ交通機能の集積地であるJR王子駅周辺に位置しており、花見の名所として北区の中でも非常に認知度の高いスポットです。
園内には、渋沢史料館など「飛鳥山3つの博物館」、あすかパークレールの「アスカルゴ」、D51や都電の遊具、電車を見下ろせるビュースポットを有しており、北区の重要な観光資源でもあります。
しかし、来園者の他のスポットへの回遊性や、サクラやアジサイの時期以外の来園者数といった点で課題があります。
本調査は、飛鳥山公園の持つ歴史的・文化的価値を最大限に発揮し、周辺のまちと一体となって地域の価値を向上する新たな活用アイディアを、民間事業者に聴取することで、幅広く検討することを目的としています。
<参考>サウンディング型市場調査とは
個別の事業の必要性に応じて実施される検討プロセスの一つ。民間のノウハウを最大限に活用するため、市場ニーズの確認やアイディアの収集、民間の意向把握等のために行うものです。
2 調査の内容
・適用事業手法の概要
飛鳥山公園の新たな活用アイディアを検討するにあたっては、Park-PFI制度を適用することを想定しています。
<参考>Park-PFI制度(公募設置管理制度)とは
公募対象となる公園施設の設置と、当該施設から生ずる収益を活用し一般の公園利用者が利用できる特定公園施設の整備・改修等を一体的に行う者を、公募により選定する制度です。
・調査の対象者
対象者は、自ら主体的に事業を実施する意向のある、法人格を持つ民間事業者(NPO法人その他の団体を含む)またはその連合体とし、業種や業態は問いません。
・調査の項目
① 飛鳥山公園でPark-PFI(公募設置管理制度)による参画に当たっての着眼点
② 実施する事業及び整備する公募対象公園施設の内容等に関する提案
③ 事業区域(特定公園施設を含む)に関する提案
④ 利便増進施設について
⑤ 実施体制について
⑥ 公園や周辺地域の魅力向上、賑わい創出への視点
⑦ 今回提案された事業区域外との連携について
3 調査スケジュール
実施要領の公表 令和元年9月20日(金)
調査説明会・現地見学会の参加申込期限 令和元年9月27日(金)
【質問受付は令和元年9月26日(木)まで】
調査説明会・現地見学会の開催 第1回 令和元年10月3日(木)
第2回 令和元年10月4日(金)
調査参加申込(提案書受付)期限 令和元年10月18日(金)
【参加受付は令和元年10月15日(火)まで】
サウンディング調査(個別対話)の実施 令和元年10月29日(火)から
令和元年11月12日(火)までの間
調査結果概要の公表 令和元年11月末頃予定
4 サウンディング調査説明会・現地見学会の開催
・参加方法
参加は、事前申込み制です。添付ファイルの様式に必要事項を記入の上、お申し込みください。
・申込受付締切
令和元年9月27日(金)
・調査説明会・現地見学会の概要
第1回 令和元年10月3日(木)
第2回 令和元年10月4日(金)
開催時間 ① 午前10時~ 受付開始 午前9時45分から
② 午後2時 ~ 受付開始 午後1時45分から
<調査説明会・現地見学会の会場>
飛鳥山公園管理事務所 2階 ※地図を添付(外部サイトへリンク)
・留意事項
説明会の内容は第1回、第2回ともに同内容です。
説明会は先着順に、各回を締め切りさせていただきます。
参加者は、1民間事業者・団体あたり原則2名まででお願いします。
説明会・見学会に不参加でも、サウンディング調査(個別対話)への参加は可能です。
5 参加申込・質問の受付
添付ファイルの実施要領を参照の上、指定の期日までに申込みをお願いします。
6 個別対話の実施
様式2「個別対話参加申込書」を提出していただいた後、提案者との個別対話を以下の方法で行います。具体的な対話の日時及び場所については、「個別対話参加申込書」に記載いただいた希望日時を踏まえ、御担当者宛に連絡いたします。
・実施期間 令和元年10月29日(火)~令和元年11月12日(火)の間
・所要時間 各団体1時間程度(対話の内容によっては超過する場合があります)
・実施場所 未定
7 実施結果概要の公表
提案頂いた内容については、概要として取りまとめの上、令和元年11月末頃に北区のホームページにて公表します。公表にあたっては、提案者の名称及び知的財産権に係る内容は原則非公表とし、事前に提案者宛公表内容の確認を行うます。なお、「北区情報公開条例」に基づく公文書公開請求があった場合は、提案者に事前に連絡の上、条例に定める範囲において、公開する場合があります。
8 留意事項
① 参加事業者の取り扱い
サウンディングへの参加実績は、事業者公募等における評価の対象とはなりません。
② 費用負担
サウンディングへの参加に要する費用は、参加事業者の負担とします。
③ 追加対話への協力
本サウンディング終了後も、必要に応じて追加の対話(文書照会含む)やアンケート等を実施させていただくことがあります。その際には、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
添付ファイル
関連リンク