美ヶ原高原への入口に位置する複合観光施設「巣栗渓谷緑の広場」の中にある、巣栗キャンプ場の利用希望者を募集しています。

※トライアル・サウンディングとは、市が保有する公共施設等を、一定期間、実際に使用してもらう制度です。
 暫定利用終了後には、施設の立地条件、使い勝手、施設の課題等をフィードバックし、今後の活用方針の検討につなげることを目的としています。


対象施設

巣栗キャンプ場1 巣栗キャンプ場2


概要

 巣栗渓谷緑の広場は、昭和53年から平成初期にかけて、主要施設である観光センターをはじめ、バンガローや遊歩道などが整備された上田市所有の「観光振興・地域振興施設」です。美ヶ原高原への入口に位置し、武石地域の地場産業振興や観光案内、宿泊、遊歩道散策、食事処などの機能をもつ施設として、事業を展開してきました。

 現在、当施設はオープンから約40年が経過しており、特に、キャンプ場内についてはバンガロー施設の老朽化やオートサイト型キャンプ場の台頭、アスレチック遊具の撤去などの様々な要因から、年間の利用者数が低迷している状況です。林間の傾斜地に整備されたキャンプ場というポテンシャルを最大限に引き出すため、トライアル・サウンディングの実施による施設の有効活用を検討します。

 

施設名

巣栗渓谷緑の広場(キャンプ場内)

所在地

上田市武石上本入2384番地70

敷地面積

16,998平方メートル

開場時間

午前8時から午後5時まで

(宿泊の場合:午後2時から翌日午前10時まで)

休場日

(1) 毎週月曜日

(2) 国民の祝日に関する法律に規定する休日の翌日

(3) 前号に掲げる日が月曜日に当たるときは、その翌日

駐車場

50台収容

運営形態

指定管理制度による運営

(巣栗渓谷緑の広場として観光センター、キャンプ場など一括して管理)

指定管理者:一般財団法人上田市地域振興事業団

年間利用者数

960人(R3年度実績)

 

地図はコチラ


募集要項


名称・実施要項

○事業名称

・令和4年度 巣栗渓谷緑の広場(キャンプ場内)トライアル・サウンディング

○実施要項

令和4年度 巣栗渓谷緑の広場(キャンプ場内)トライアル・サウンディング実施要項 [PDFファイル/3.67MB]


実施期間(暫定利用可能期間)

令和4年7月1日(金曜日)から 令和4年10月31日(月曜日)まで

※1団体あたりの利用期間は、1日から1ヶ月程度とします。

※実際の利用期間は、提案の内容に関わらず、本市が許可した期間とします。


参加要件

1.申請内容を実行する意思と能力(資格)を有する民間企業、NPO法人等の法人、個人事業主または任意団体。

2.単独またはグループ(複数の企業・団体等の共同体をいいます。)とし、グループで応募する場合には、参加表明時に利用希望者の構成員全てを明らかにし、各々の役割分担を明確にすること。

※利用希望者の除外要件については要項参照


提案の要件


提案内容

提案内容は、次のすべてに該当するものとする。

 1.巣栗渓谷緑の広場(キャンプ場内)に関するものであること。
 2.確実に実施できる利用内容であること。
 3.施設利用者の利便性、サービスが向上する利用内容であること。
 4.施設のPR、利用促進に繋がる利用内容であること。
 5.暫定利用にあたって、市の財政負担を求めるものでないこと。

 ※提案の対象外となるものは要項参照


費用負担等

・応募に関する書類作成及び暫定利用に関する費用など、提案内容の実施に係るすべての経費は暫定利用者の負担とします。

・施設利用料は、原則免除とします。
 ただし、暫定利用に係る光熱水費及びバンガローまたは既存のテントサイトを利用する場合は、暫定利用者の負担とし、施設管理者との協議により使用料の額を決定します。

・暫定利用に伴い発生するリスクについては、原則として暫定利用者が負うものとします。


提案の審査

・提案書類に基づき、産業建設課にて審査を行います。
 なお、必要に応じてヒアリングを実施します。

・使用許可となった暫定利用者には、行政財産使用許可書を発行します。

・審査結果に対する異議は申し立てることができません。


申し込み方法

下記の担当課(問い合わせ先)への郵送または持参とする。


提出書類


募集受付期間

令和4年6月20日(月曜日)から 令和4年7月22日(金曜日)まで

※募集期間は、応募状況により予告なく変更する場合があります。


担当課(問い合わせ先)

上田市武石地域自治センター産業建設課

所在地:〒386-0592 上田市下武石742番地

電話番号:0268-85-2793(直通)